何もない世界

日々感じたことを書いています。

安土城で夏の終わりを感じた

 

 


9月の話。

前のバイトを辞めて今の会社に入社するまで1週間ぐらい休みがあったので、旅に出ていました。

そんな中で印象的だったのが、安土城に行ったときのこと。

 

前日の夜は京都の漫画喫茶で夜を越したんですが、僕は自分の部屋で一人じゃないと寝つきが悪いという、およそ旅に向いていない体質なんですが、案の定、一睡もできずに店を出ました。

 

京都から琵琶湖線で40分ほどで安土駅に着きました。駅から30分ぐらい歩いて安土城に向かいます。

 

人もまばらで、駅を離れると視界いっぱいに田んぼが広がります。信長はここで天下統一の夢を抱いたんだと思うと興奮します。

 f:id:s5im24is7:20171015100525j:plain

しばらく歩くと安土城が近づいてきました。ちなみに安土城は山城なので、山がまるごと城です。

 f:id:s5im24is7:20171015170904j:plain

 安土城に着いたらまず料金を払います。確か700円だったと思います。さっそく登ります。料金所を過ぎると長い石段があります。ここがかつて大手道だったそうです。

 

f:id:s5im24is7:20171015172142j:plain

とてもノスタルジーを感じます。

 

f:id:s5im24is7:20171015173514j:plain

山頂に着くと、天守閣の跡地があります。

 

f:id:s5im24is7:20171015172626j:plain

安土山は標高が高くないので、30分ぐらいで頂上まで行けます。山頂からは琵琶湖が見えます。当時は安土山のふもと近くまで琵琶湖だったらしいです。

 

途中、羽柴秀吉前田利家などの屋敷跡がありました。正直、疲労と興奮であんまり覚えていません。

 

ここで天下統一を夢見た信長も、数年後に本能寺の変で野望が途絶えてしまいました。

 

僕が山頂で岩に座って休んでいたら、隣に老夫婦が来て弁当を食べ始めました。それを見て「夢の跡には何も残らない」という虚しさと夏の終わりを感じ、乾いた風が僕たちの間を抜けていきました。